2012年2月3日金曜日

とっぷり日も暮れて、ドナウ川ナイトクルーズに出かける。
私は、川くだり(特に隅田川クルーズ)が大好きなので、とても楽しみにしていた。
思えば、スケールもロマンチック度合いもだいぶ違うが、川にいくつも橋がかかる様は隅田川と似ている気がする。



この橋は「自由橋」。
建国1000年を記念して1896年に造られたそうだ。
緑色がライトアップされ、美しい。



次に見えてくるのが、「エルジェベート橋」。
真っ白な橋で、形状はシンプルですらりとしている。「新大橋」に似てない?!



いよいよ「くさり橋」だ。
昼間とはまた違って、キラキラと光っている。



そして見えてきました、国会議事堂!!
川の上からでも迫力の大きさで、まるで暗闇に浮いた船のように見えた。
ブダペストに来たら、このクルーズは是非。夜のブダペストを思う存分鑑賞できる。

0 件のコメント:

コメントを投稿